くずはモール徒歩8分(約600m)
和室はおもてなしの個室として使えるのはもちろん、開け放てばリビングとあわせて広々とした大空間になります。
大容量のウォークインクローゼット。夫婦の衣類もばっちり収納。
妊婦健康診査(14回)、妊産婦歯科健康診査(1回)、産婦健康診査(2回)の費用を助成。さらに、新生児聴覚検査の助成も行っています。
中学3年生まで医療費の負担額は1医療機関ごとに500円まで。月3回目以降は無料。複数の医療機関を受信しても負担は1人あたり月最大2,500円。
子供が病気で保育所などに預けられない場合は、病児保育室を利用できますので共働きのご家族も安心です。
公私立保育所(園)などで朝7時から夜7時の保育を実施。さらに、子どもが病気で保育所などに預けられない場合は、育児保育室を利用できます。
0歳から中学生まで、年齢と各種条件によって、児童手当の支給を受けることができます。月額の最大は15,000円。
中学生の給食は選択制の共同調理場ランチボックス方式です。成長が盛んな時期に十分栄養が採れるようにサポートしています。
全小学校には日本人、全中学校には外国人の英語教育指導手を配置。中学校第2学年の全生徒を対象に外部検定試験を行うなど、英語教育を強化しています。※2020年2月現在
地震エネルギーが大きくなるにつれ、熱エネルギーに変換して吸収し、建物への負担を軽減するのがジーバの制震効果です。
携わる全ての人にやさしい、高気密・高断熱システム。これは住宅金融支援機構が認定する優れた断熱等級に値するもので暮らす人の安心・安全はもちろん、快適な住空間を維持します。
環境に悪影響を与えるフロンガスを使わずホルムアルデヒドも
発生させない、住む人にも施工する人にも優しい断熱材です。
効率的な換気を行うための空気の通り道を確保し、漏気の原因となる
隙間をふさぎ、優れた空気環境を長期間に亘って維持します。
硬質ウレタンフォームによる隙間のない施工で高い気密性を実現。
細かな気泡構造は吸音性にも優れています。
連続気泡構造によりガス抜けによる吸収がなく、
長期間に亘って安定した性能を発揮します。