お客様の声OWNER'S VOICE

お家作りで何を参考にされましたか?(InstagramやYoutube等)
YouTubeとInstagramを見漁りました(笑)
家を建てる際のコンセプトとしてホテルライクを入れたかったので、そういったワードで検索をしたりしていました。
特定のYouTubeやInstagramの記事を参考にしたというのは無くて、いろんなものを見て自分たちに合うものを取捨選択していった感じです。

ミハマホームを選んでいただいた決め手はありますか?
地元が徳島と鳥取だったため、関西には所縁が無く、どこで建てたいかという希望は特に無かったんです。元々、枚方の賃貸に住んでいて住環境がとてもよかったので、一旦枚方で家探しを始めたところ、検索サイトを通じてミハマホームを知りました。
賃貸に住んでいた時は駅から遠く、通勤時間を短くしたいと思っていたので”歩いて駅近の分譲地”があったのも良いなと思いました。
お家探しにはどれほどの期間が掛かりましたか?
2週間くらいです!(!?)
平均的に比べるとかなり早い方だと思いますがなにが決め手だったんでしょうか?
【奥様】条件が私たちにとても合っていました!
分譲地の土地が広く、駅からも近くで、小学校も近いところがとても良かったです。
他にも同じような条件のところはあったんですが、ミハマホームにはそれに加えてキャンペーンがあったのでそこが決め手となりました。
【ご主人様】駅から近いというのを一番の条件に挙げていたのですが、同じ条件で検討していた他社の分譲地と違ってもう一つ良いなと思った点は、”隣のお家との距離が他と比べて少し広く取られているところ”でしょうか。ゆったりとしたお家が建てられそうだなと思い、決め手としてはとても大きかったなと思います。
近隣でよく行かれる場所はありますか?
家から歩いて20分ほどの所にある「CHUNKY&CHEWY」というアメリカンクッキー屋さんがあるんですが…私は世界一美味しいクッキーだと思っています!散歩がてらによく行っています。
お家を作る上でこだわったポイントはどこですか?
家を建てる上で一番作りたかったのはプライベートテラスでした。ミハマの選べるプランの中でルーフテラスタイプが希望にぴったり合っていました。
壁を上げることで周りからも見られることなく、気にせず自由に家の中でアウトドア的な事ができるようにしたかったので、そういった作りにした点には満足しています。


回遊同線を意識した間取りになっていますがこちらも希望されたものですか?
建てる際には回遊同線にしたいという希望があったので、設計士さんと相談し、アドバイスをつけ加えた設計をしてもらいました。
基本的にルーズな性格なので、”楽してお家をどう綺麗に保つか”というところを念頭に置いて考えました。
水回りはまとめるようにして作りました。一階の玄関部分にあるファミリークローゼットもすごく気に入っています!基本的にクローゼットは洋室に付いている事が多いと思うんですが、そうなるとわざわざ二階に着替えに行かないといけなくなるので、寝室にはクローゼットを作らず、”一階で全て完結する”作りにしました。実際に暮らしてみて、めちゃめちゃ使いやすいなと感じています。




暮らし始めてみて、ここをこうしておけばよかったなという部分はありますか?
【奥様】細かい部分はちょいちょいあります笑
あると言っても設計的な部分ではなくて、デザインの面とか、使いやすさの面で自分はこうしたらよかったなと思っているところはあります。
具体的に言うと、予算的にも考えてトイレの収納は設計してもらわず、自前で収納家具を購入して設置したのですが…やっぱりそこも設計してもらった方が見栄えも使い勝手も良いものになっていたのかなと思っています。建ててみたら予算より使いやすさ重視の方が良かったかも?
【旦那様】住んでみてここにもコンセントあった方が良かったかも?と思う部分はあります。この辺りは住んでみないと分からないので欲を言えば…レベルですが(笑)
今のところそれ以外でこうしておけば良かったなという部分はありません。
当社のご対応はいかがでしたか?
不満はまったくないです。いいところばかりでした!(ありがとうございます!)
これからマイホームを建てる方へのアドバイスをお願いします!
色々プランを立てる上で家族間で意見がぶつかることが非常に多かったので、第三者の意見を聞くことが大事だと思います。
どちらかが納得いかない状態で決めていくよりかは、誰かに背中を押してもらった方が気分よく進めるんじゃないかなと(笑)



インタビューのご協力誠にありがとうございました!
↓インタビューの内容はコチラの動画からもご覧いただけます!↓