くらわんかFABRIC(*’▽’)
こんにちは☀
今日はくらわんかFABRICさんの紹介です✨
枚方市に在住の方なら
ご存知の方も多いのでは
ないでしょうか?(*’ω’*)
淀川に自生する植物「ヨシ」
ヨシを繊維化し綿と混紡した「ヨシ糸」
そして、このヨシ糸から生まれたのが
「くらわんかFABRIC」です!
この商品を使用する事で
淀川の環境保全にも繋がるそうです♪
ヨシには抗菌性や消臭効果があり
その特性を生かした
タオルやふきんを販売しています✨
タオル↓
ふきん↓
私もふきんを使用してみました(*´з`)
最初は糊がついていて固めの肌触りですが
お湯で洗って、
しっかりと糊を落とすと
肌触りの良いふきんに!
吸収性も抜群です♬
乾燥させるとカピカピに思うかもしれませんが
揉みほぐすとふわふわに戻ります!!
プレゼントに使われることも
多いそうです(^^♪
皆さんもぜひ1度使ってみてください✨
枚方物産展syuku56さんでも取り扱っています☆
近くの分譲地はこちら⇩
https://www.mihama-jutaku.co.jp/realestate/new/a_melos/